2023年1月更新!
2023年4月以降の中国電力の料金改定内容を反映しました。
⇒中国電力の料金改定に関する詳細はコチラ!

中国電力からエネワンでんきへ乗り換えたいけどお得なのかわからない・・・。

エネワンでんきに乗り換える前にデメリットをしっかり確認しておきたい・・・。
中国電力からエネワンでんきへ乗り換えをご検討中の方に料金プランごと、電力使用量ごとにの料金比較とデメリットについて徹底検証しました。
また、中国電力からエネワンでんきへ乗り換える前に知っておきたいデメリットもまとめましたのでぜひご確認ください。
この記事を読む際に下記の資料があるとより分かりやすく効果を確認できます。
- 現在ご契約中の料金プランが分かる資料
- 毎月の電力使用量がわかる資料
この記事で解決できる悩み
・中国電力からエネワンでんきへ乗り換えると電気料金が安くなる?
・中国電力からエネワンでんきへ乗り換えた時のデメリットは?
本記事の要約
・中国電力からエネワンでんきへの乗り換え目安は以下の通りです。
2023年4月まで:170~810kWh/月
2023年4月以降:電気使用量にかかわらずエネワンでんきの方が料金が安くなります
[乗り換え目安:2023年4月まで]
⇒従量電灯Bから乗り換え:料金が安くなります
⇒スマートコースから乗り換え:170kWh/月以上
⇒シンプルコースから乗り換え:810kWh/月以下
[乗り換え目安:2023年4月以降]
⇒従量電灯Aから乗り換え:料金は安くなります
⇒スマートコースから乗り換え:料金は安くなります
⇒シンプルコースから乗り換え:料金は安くなります
➡詳しくは本記事の「中国電力とエネワンでんきの料金比較」をご確認ください。
・中国電力からエネワンでんきへ乗り換え時のデメリット
⇒都市ガスとのセットプランがありません
⇒オール電化の乗り換えは推奨されていません
⇒支払方法はクレジットカード、口座振替のみ
⇒1年未満の解約で解約事務手数料が発生します
電気料金の計算方法について正しく理解することで乗り換え検討がスムーズになります。
電気料金の比較には「基本料金」と「電力量料金」、「割引」の比較が大切です。
その理由についてはこちらの記事をご確認ください。
➡【5分でわかる!】電気料の計算方法を簡単解説!
エネワンでんきの基本情報

エネワンでんきは株式会社サイサンが提供する電力小売り事業です。
2016年4月から電力小売りサービスを提供しており、27万件を超える申込数のある新電力です。
エネワンでんきの特徴
・問い合わせはWebのほか電話でも可能
エネワンでんきの料金プラン
中国電力エリアでエネワンでんきが提供する料金プランは2つから選択可能で料金体系(税込み)は以下のとおりです。
料金プラン名 | ご利用想定ユーザー |
---|---|
エネワンス中国Aプラン | 一般家庭向けの料金プラン |
実質再エネ中国Aプラン | CO2排出量、再生可能エネルギーが実質100%の料金プラン |
区分 | 単位 | 中国Aプラン |
実質再エネ |
|
---|---|---|---|---|
最低料金 | 最初の15kWhまで | 1契約 | 292.87 | 315.37 |
電力量料金 | 15kWh超過120kWhまで | 1kWh | 20.76 | 22.26 |
120kWh超過300kWhまで | 26.07 | 27.57 | ||
300kWh超過分 | 26.90 | 28.40 |
エネワンでんきのキャンペーン・割引情報
キャンペーン
- 特になし。
割引
- 特になし。
その他特典
- 特になし。
中国電力とエネワンでんきの料金比較

中国電力とエネワンでんきの料金を料金プラン別に比較しました。詳しくは各プラン別の項目をご確認ください。
【2023年4月まで】
中国電力からエネワンでんきへの乗り換え目安は、どの料金プランからでも電気料金が安くなる170~810kWh/月に設定しました。
中国電力 料金プラン | エネワンでんき「中国Aプラン」 との料金比較 | エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 との料金比較 |
従量電灯A | 料金が安くなります。 | 440kWh/月以上の場合、 料金が安くなります。 |
スマートコース | 170kWh/月以上の場合、 料金が安くなります。 | 520kWh/月以上の場合、 料金が安くなります。 |
シンプルコース | 810kWh/月以下の場合、 料金が安くなります。 | 340kWh/月以下の場合、 料金が安くなります。 |
【2023年4月以降】
中国電力からエネワンでんきへの乗り換えた場合、毎月の電力使用量にかかわらず料金は安くなります。
中国電力 料金プラン | エネワンでんき「中国Aプラン」 との料金比較 | エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 との料金比較 |
従量電灯A | 料金が安くなります。 | 料金が安くなります。 |
スマートコース | 料金が安くなります。 | 料金が安くなります。 |
シンプルコース | 料金が安くなります。 | 料金が安くなります。 |
中国電力「従量電灯A」との料金比較
中国電力「従量電灯A」とエネワンでんきの料金比較をした結果、毎月の電力使用量にかかわらず、エネワンでんきへ乗り換えることで電気料金が安くなります。
電力使用量 [kWh/月] | 【2023年4月まで】 エネワンでんき「中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] | 【2023年4月以降】 エネワンでんき「中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] | 【2023年4月まで】 エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] | 【2023年4月以降】 エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] |
---|---|---|---|---|
100 | -44円 | -1,108円 | +106円 | -958円 |
200 | -154円 | -2,511円 | +146円 | -2,211円 |
300 | -291円 | -3,999円 | +159円 | -3,549円 |
400 | -557円 | -5,717円 | +43円 | -5,117円 |
500 | -823円 | -7,435円 | -73円 | -6,685円 |
600 | -1,089円 | -9,153円 | -189円 | -8,253円 |
- エネワンでんき以外の新電力も検討中の方は必見!
- エネワンでんきは他の新電力と比べてどれだけ安い?
料金の違い、キャンペーン・割引の違いなど細かく比較したい方は中国電力「従量電灯A」と新電力15社の乗り換え比較をご確認ください。
中国電力「スマートコース」との料金比較
中国電力「スマートコース」とエネワンでんきの料金比較をした結果、170kWh/月以上の場合、エネワンでんきへ乗り換えることで電気料金が安くなります。
2023年4月以降は毎月の電力使用量にかかわらず料金が安くなります。
電力使用量 [kWh/月] | 【2023年4月まで】 エネワンでんき「中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] | 【2023年4月以降】 エネワンでんき「中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] | 【2023年4月まで】 エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] | 【2023年4月以降】 エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] |
---|---|---|---|---|
100 | +63円 | -1,028円 | +213円 | -878円 |
200 | -50円 | -2,431円 | +250円 | -2,131円 |
300 | -190円 | -3,919円 | +260円 | -3,469円 |
400 | -459円 | -5,637円 | +141円 | -5,037円 |
500 | -728円 | -7,355円 | +22円 | -6,605円 |
600 | -997円 | -9,073円 | -97円 | -8,173円 |
- エネワンでんき以外の新電力も検討中の方は必見!
- エネワンでんきは他の新電力と比べてどれだけ安い?
料金の違い、キャンペーン・割引の違いなど細かく比較したい方は中国電力「スマートコース」と新電力15社の乗り換え比較をご確認ください。
中国電力「シンプルコース」との料金比較
中国電力「シンプルコース」とエネワンでんきの料金比較をした結果、810kWh/月以上の場合、エネワンでんきへ乗り換えることで電気料金が安くなります。
2023年4月以降は毎月の電力使用量にかかわらず料金が安くなります。
電力使用量 [kWh/月] | 【2023年4月まで】 エネワンでんき「中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] | 【2023年4月以降】 エネワンでんき「中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] | 【2023年4月まで】 エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] | 【2023年4月以降】 エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 乗り換え時の料金差額 [円/月] |
---|---|---|---|---|
100 | -521円 | -1,816円 | -371円 | -1,666円 |
200 | -598円 | -3,188円 | -298円 | -2,888円 |
300 | -569円 | -4,454円 | -119円 | -4,004円 |
400 | -457円 | -5,637円 | +143円 | -5,037円 |
500 | -345円 | -6,820円 | +405円 | -6,070円 |
600 | -233円 | -8,003円 | +667円 | -7,103円 |
- エネワンでんき以外の新電力も検討中の方は必見!
- エネワンでんきは他の新電力と比べてどれだけ安い?
料金の違い、キャンペーン・割引の違いなど細かく比較したい方は中国電力「シンプルコース」と新電力15社の乗り換え比較をご確認ください。
中国電力とエネワンでんきを比較して分かった4つのデメリット

中国電力とエネワンでんきを比較した結果、4つのデメリットについてよく確認しておく必要があります。
エネワンでんきのデメリット
・都市ガスとのセットプランがありません
・オール電化の乗り換えは推奨されていません
・支払方法はクレジットカード、口座振替のみ
・1年未満の解約で解約事務手数料が発生します
都市ガスとのセットプランがない
エネワンでんきは中国エリアで都市ガスの供給を実施しておりません。
したがって、電気と都市ガスをセットでご契約しているご家庭は、エネワンでんきへ乗り換えた際、ガスも含めてトータルで料金が安くなるのかよく検討が必要です。
オール電化家庭の乗り換えは推奨されていません
エネワンでんき「中国Aプラン」および「実質再エネ中国Aプラン」は24時間電気料金が定額の料金プランです。
一般的なオール電化のご家庭の場合、夜間の電気料金が安く設定されています。
エコキュートなど夜間に多くの電力を使用するオール電化の場合、エネワンでんきへ乗り換えると電気料金が高くなる場合がありますのでよくご確認ください。
支払方法はクレジットカードまたは口座振替のみ
エネワンでんきは支払い方法がクレジットカードまたは口座振替のみとなります。
振込用紙、振込用紙を利用したスマホ決済(PayPay、d払い、au PAYなど)は利用できません。
1年未満の解約で違約金が発生します
エネワンでんき1年未満に解約してしまうと違約金3,300円(税込み)が発生します。
なお、お引越しなどで転居先でも引き続きエネワンでんきをご利用される場合、違約金は発生しません。
エネワンでんきの申し込みはWebで簡単!

エネワンでんきの申し込みは24時間受付中のエネワンでんき公式サイトから申し込み可能です。
申し込みに必要な検針票とクレジットカードを用意し必要事項を入力するだけで申し込みが完了します。
- 申し込みに必要なもの
- ・現在契約中の電力会社の検針票
・支払いに使用するクレジットカードまたは銀行口座通帳
こんな疑問も大丈夫!
・現在契約中の電力会社の解約手続きは不要!
・乗り換えにかかる費用は無料!
・スマートメーターがなくても設置は原則無料。取り換え時の準備や立ち合いも不要!
・申込完了後、各種手続きが完了後、次回の検針日から供給が切り替わります。
➡その他の新電力乗り換えに関する疑問は「消費者庁 電力小売全面自由化に関する注意喚起-よくある5つの誤解[PDF:219 KB]」をご確認ください。
中国電力とエネワンでんきの料金比較とデメリットまとめ

中国電力とエネワンでんきの料金を料金プラン別に比較した結果、以下の表のとおりになります。
【2023年4月まで】
中国電力からエネワンでんきへの乗り換え目安は、どの料金プランからでも電気料金が安くなる170~810kWh/月に設定しました。
中国電力 料金プラン | エネワンでんき「中国Aプラン」 との料金比較 | エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 との料金比較 |
従量電灯A | 料金が安くなります。 | 440kWh/月以上の場合、 料金が安くなります。 |
スマートコース | 170kWh/月以上の場合、 料金が安くなります。 | 520kWh/月以上の場合、 料金が安くなります。 |
シンプルコース | 810kWh/月以下の場合、 料金が安くなります。 | 340kWh/月以下の場合、 料金が安くなります。 |
【2023年4月以降】
中国電力からエネワンでんきへの乗り換えた場合、毎月の電力使用量にかかわらず料金は安くなります。
中国電力 料金プラン | エネワンでんき「中国Aプラン」 との料金比較 | エネワンでんき「実質再エネ中国Aプラン」 との料金比較 |
従量電灯A | 料金が安くなります。 | 料金が安くなります。 |
スマートコース | 料金が安くなります。 | 料金が安くなります。 |
シンプルコース | 料金が安くなります。 | 料金が安くなります。 |
また、中国電力からエネワンでんきへの乗り換え検討時には料金以外にもデメリットをご確認のうえ申し込みをしましょう。
エネワンでんきのデメリット
・都市ガスとのセットプランがありません
・オール電化の乗り換えは推奨されていません
・支払方法はクレジットカード、口座振替のみ
・1年未満の解約で解約事務手数料が発生します
供給される電気の品質はそのままに電力会社を変えるだけで毎月の固定費削減になる「エネワンでんき」への申し込みはエネワンでんき公式サイトより可能です。

当サイトをご覧いただき、まことにありがとうございます。
当サイトに記載のない電力会社との料金比較でお困りの方はお気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください。
当サイトにて記事として乗り換え効果を公開させて頂きます。
コメント