東邦ガスと楽天ガスのガス料金を徹底比較!料金から3つのデメリットまで完全網羅!

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーション(PR)が含まれている場合があります。

東邦ガスと楽天ガスのガス料金はどっちがお得なのかわからない・・・。

東邦ガスから楽天ガスへ乗り換えた時のデメリットがないか気になる。

東邦ガスから楽天ガスへ乗り換えをご検討中の方に料金プランごと、ガス使用量ごとにの料金比較とデメリットについて徹底検証しました。

楽天ガス以外の都市ガスも検討中の方は必見!
楽天ガスは他の都市ガスと比べてどれだけ安い?
料金の違い、キャンペーン・割引の違いなど細かく比較したい方は東邦ガスエリアの都市ガス会社8社の乗り換え比較をご確認ください。

この記事を読む際に下記の資料があるとより分かりやすく効果を確認できます。

  • 現在ご契約中の料金プランが分かる資料
  • 毎月のガス使用量がわかる資料

この記事で解決できる悩み

・東邦ガスから楽天ガスへ乗り換えるとガス料金は安くなる?

・東邦ガスから楽天ガスへ乗り換えた時のデメリットは?

本記事の要約

東邦ガスから楽天ガスへの乗り換えた場合、料金が高くなります。
[乗り換え目安]
⇒がすてきトクトク料金から乗り換え:ガス料金は変わりません。
⇒エネファーム料金から乗り換え:25mm3/月以下
⇒床暖トクトク料金から乗り換え:25mm3/月以下
⇒あったかトクトク料金から乗り換え:ガス料金が高くなります
⇒エコジョーズ料金:85mm3/月以上
⇒ヒーポントクトク料金から乗り換え:20mm3/月以下
➡詳しくは本記事の「東邦ガスと楽天ガスの料金比較」をご確認ください

東邦ガスから楽天ガスへ乗り換え時のデメリット
⇒楽天ガスを申し込むには、楽天でんきの契約が必要です
⇒支払方法はクレジットカードのみ
⇒各種手続きの方法が主にインターネットのみになります

▼電気料金の比較記事はコチラ!▼

東邦ガスと楽天ガスの基本情報

東邦ガスと楽天ガスの基本情報

東邦ガスと楽天ガスの料金プラン

東邦ガスと楽天ガスが提供する都市ガス料金プランおよび料金体系は以下のとおりです。

東邦ガスの料金プランご利用想定ユーザー
がすてきトクトク料金一般ご家庭、商店、飲食店向けの料金プラン
エネファーム料金家庭用燃料電池「エネファーム」をご使用されているご家庭向けの料金プラン
床暖トクトク料金ガス温水床暖房をご使用されているご家庭向けの料金プラン
あったかトクトク料金調理、温水、暖房のそれぞれでガス機器をご使用されているご家庭向けの料金プラン
エコジョーズ料金高効率給湯器「エコジョーズ」をご使用されているご家庭向けの料金プラン
(2021/4/20をもって新規申込受付を終了しました)
ヒーポントクトク料金ガスヒーポンをご使用されているご家庭向けの料金プラン
楽天ガスの料金プランご利用想定ユーザー
プランS一般ご家庭向けの料金プラン

東邦ガスと楽天ガスのキャンペーン・割引情報

キャンペーン

東邦ガスのキャンペーン
  • 特になし。
    楽天ガスキャンペーン
    • 電気とガスを合わせて申し込みで楽天ポイント4,000Pプレゼント!

    割引

    東邦ガスの割引
    • 都市ガス・電気料金200円につき1ポイントの”がすてきポイント”が自動で貯まる。
    楽天ガスの割引
    • 特になし。

    その他特典

    東邦ガスの特典
    • 特になし。
    楽天ガスの特典
    • 電気とガスの利用料金100円につき楽天ポイント1ポイント還元。
    • 楽天カードで支払うとさらに100円につき楽天ポイント1ポイントを還元。

    東邦ガスと楽天ガスの料金比較結果

    東邦ガスと楽天ガスの料金比較結果

    東邦ガスと楽天ガスの料金を料金プラン別に比較しました。詳しくは各プラン別の項目をご確認ください。

    東邦ガスから楽天ガスへ乗り換えると料金が高くなる場合があります。

    東邦ガス
    料金プラン
    楽天ガス「プランS」
    との料金比較
    がすてきトクトク料金ガス料金は変わりません。
    エネファーム料金25mm3/月以下の場合、
    楽天ガスの方が料金が安くなります。
    床暖トクトク料金25mm3/月以下の場合、
    楽天ガスの方が料金が安くなります。
    あったかトクトク料金楽天ガスの方が料金が高くなります。
    エコジョーズ料金85mm3/月以上の場合、
    楽天ガスの方が料金が安くなります。
    ピーポントクトク料金20mm3/月以下の場合、
    楽天ガスの方が料金が安くなります。
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。
    楽天ガス以外の都市ガスも検討中の方は必見!
    楽天ガスは他の都市ガスと比べてどれだけ安い?
    料金の違い、キャンペーン・割引の違いなど細かく比較したい方は東邦ガスエリアの都市ガス会社8社の乗り換え比較をご確認ください。

    東邦ガス「がすてきトクトク料金」との料金比較

    東邦ガス「がすてきトクトク料金」と楽天ガス「プランS」の料金比較グラフ
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    東邦ガス「がすてきトクトク料金」と楽天ガス「プランS」の料金比較をした結果、毎月のガス使用量にかかわらずガス料金は変わりません。

    ガス使用量
    [mm3/月]
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    10±0円
    20±0円
    30±0円
    40±0円
    50±0円
    60±0円
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    東邦ガス「エネファーム料金」との料金比較

    東邦ガス「エネファーム料金」と楽天ガス「プランS」の料金比較グラフ
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    東邦ガス「エネファーム料金」と楽天ガス「プランS」の料金比較をした結果、30mm3/月以下の場合、楽天ガスの方がガス料金が安くなります。

    ガス使用量
    [mm3/月]
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    10-1,178円
    20-255円
    30+223円
    40+701円
    50+1,179円
    60+1,589円
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    東邦ガス「床暖トクトク料金」との料金比較

    東邦ガス「床暖トクトク料金」と楽天ガス「プランS」の料金比較グラフ
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    標準プランとの料金比較

    東邦ガス「床暖トクトク料金(標準プラン)」と楽天ガス「プランS」の料金比較をした結果、30mm3/月以下の場合、楽天ガスの方がガス料金が安くなります。

    ガス使用量
    [mm3/月]
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    10-1,277円
    20-397円
    30+37円
    40+471円
    50+905円
    60+1,272円
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    エコジョーズプランとの料金比較

    東邦ガス「床暖トクトク料金(エコジョーズプラン)」と楽天ガス「プランS」の料金比較をした結果、30mm3/月以下の場合、楽天ガスの方がガス料金が安くなります。

    ガス使用量
    [mm3/月]
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    10-1,191円
    20-281円
    30+183円
    40+648円
    50+1,112円
    60+1,510円
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    東邦ガス「あったかトクトク料金」との料金比較

    東邦ガス「あったかトクトク料金」と楽天ガス「プランS」の料金比較グラフ
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    標準プランとの料金比較

    東邦ガス「あったかトクトク料金(標準プラン)」と楽天ガス「プランS」の料金比較をした結果、毎月のガス使用量にかかわらず冬季の間、楽天ガスの方がガス料金が高くなります。

    ガス使用量
    [mm3/月]
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    夏季(4~11月)
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    冬季(12~3月)
    1017+100円
    20-34円+432円
    30-81円+455円
    40-129円+479円
    50-176円+502円
    60-242円+459円
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    エコジョーズプランとの料金比較

    東邦ガス「あったかトクトク料金(エコジョーズプラン)」と楽天ガス「プランS」の料金比較をした結果、毎月のガス使用量にかかわらず楽天ガスの方がガス料金が高くなります。

    ガス使用量
    [mm3/月]
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    夏季(4~11月)
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    冬季(12~3月)
    10+43円+160円
    20+86円+529円
    30+84円+587円
    40+81円+645円
    50+79円+703円
    60+56円+694円
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    東邦ガス「エコジョーズ料金」との料金比較

    東邦ガス「エコジョーズ料金」と楽天ガス「プランS」の料金比較グラフ

    東邦ガス「エコジョーズ料金」と楽天ガス「プランS」の料金比較をした結果、85mm3/月以上の場合、楽天ガスの方がガス料金が安くなります。

    ガス使用量
    [mm3/月]
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    10+43円
    20+86円
    30+84円
    40+81円
    50+79円
    60+56円
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    東邦ガス「ヒーポントクトク料金」との料金比較

    東邦ガス「ヒーポントクトク料金」と楽天ガス「プランS」の料金比較グラフ
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    標準プランとの料金比較

    東邦ガス「ヒーポントクトク料金(標準プラン)」と楽天ガス「プランS」の料金比較をした結果、25mm3/月以下の場合、楽天ガスの方がガス料金が安くなります。

    ガス使用量
    [mm3/月]
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    夏季(4~11月)
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    冬季(12~3月)
    101,471-1,791円
    20-423円-1,062円
    30+180円-779円
    40+783円-495円
    50+1,385円-212円
    60+1,921円+4円
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    エコジョーズプランとの料金比較

    東邦ガス「ヒーポントクトク料金(エコジョーズプラン)」と楽天ガス「プランS」の料金比較をした結果、20mm3/月以下の場合、楽天ガスの方がガス料金が安くなります。

    ガス使用量
    [mm3/月]
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    夏季(4~11月)
    楽天ガス「プランS」
    との料金差額[円/月]
    冬季(12~3月)
    101,372-1,676円
    20-303円-910円
    30+322円-589円
    40+946円-268円
    50+1,571円+52円
    60+2,182円+306円
    ※各種割引、ポイント、原料費調整単価は計算に含まれておりません。

    東邦ガスと楽天ガスを比較して分かった3つのデメリット

    東邦ガスと楽天ガスを比較して分かった3つのデメリット

    東邦ガスと楽天ガスを比較した結果、楽天ガスは以下のデメリットがあります。

    楽天ガスのデメリット

    ・楽天ガスのみの契約はできません
    ・支払方法はクレジットカードのみ
    ・各種手続きの方法が主にインターネットのみになります

    楽天ガスのみの契約はできません

    楽天ガスは単体での契約が不可能となっており、かならず楽天でんきとセットでの契約が必要となります。

    楽天ガスへの乗り換えをご検討中の方は楽天でんきへの乗り換えもご検討ください。

    ▼電気料金の比較記事はコチラ!▼

    支払い方法がクレジットカードのみとなります

    楽天ガスは支払い方法がクレジットカードのみとなります。

    口座振替や振込用紙、振込用紙を利用したスマホ決済(PayPay、d払い、au PAYなど)は利用できません。

    楽天ガスの支払いは楽天カードが断然お得です。
    通常、電気料金の0.5%がポイント還元されるところ、楽天カード支払いにすることで1.5%還元されます!

    年会費無料のため、また楽天カードをお持ちでない方は楽天カード公式サイトにて楽天カードの申込をしましょう。

    各種手続きがインターネットのみとなります

    楽天ガスは申込や引っ越し時の手続きなどが主にインターネットのみになります。

    電話での手続きをご希望の方は乗り換え時に注意が必要です。

    楽天ガスはWebから簡単に申し込み可能!

    楽天ガスの申し込み方法

    楽天ガスの申し込みは24時間受付中の楽天ガス公式サイトから手続きが可能です。

    申し込みに必要な検針票を用意し必要事項を入力するだけで申し込みが完了します。

    申し込みに必要なもの
    ・現在契約中のガス会社の検針票
    ・支払いに使用するクレジットカードまたは銀行口座通帳

    こんな疑問も大丈夫!

    ・現在契約中のガス会社の解約手続きは不要
    ・乗り換えにかかる費用は無料
    ・万が一の解約時にも違約金は不要
    ・申込完了後、1~3か月後から供給が切り替わります。
    ・ガス利用開始時は立ち合いが必要になります。
    ➡その他の都市ガス会社乗り換えに関するチェック事項、注意喚起「消費者庁 電ガス小売全面自由化に関する注意喚起チェック/3つのポイント(両面印刷用)[PDF:270 KB]」をご確認ください。

    東邦ガスと楽天ガスの料金比較とデメリットまとめ

    東邦ガスと楽天ガスの料金比較とデメリットまとめ

    東邦ガスと楽天ガスの料金を料金プラン別に比較した結果、以下の表のとおりになります。

    東邦ガスから楽天ガスへ乗り換えると料金が高くなる場合があります。

    東邦ガス
    料金プラン
    楽天ガス「プランS」
    との料金比較
    がすてきトクトク料金ガス料金は変わりません。
    エネファーム料金25mm3/月以下の場合、
    楽天ガスの方が料金が安くなります。
    床暖トクトク料金25mm3/月以下の場合、
    楽天ガスの方が料金が安くなります。
    あったかトクトク料金楽天ガスの方が料金が高くなります。
    エコジョーズ料金85mm3/月以上の場合、
    楽天ガスの方が料金が安くなります。
    ピーポントクトク料金20mm3/月以下の場合、
    楽天ガスの方が料金が安くなります。
    ※各種割引、ポイント、燃料調整額は計算に含まれておりません。

    また、東邦ガスから楽天ガスへの乗り換え検討時には料金以外にもデメリットをご確認のうえ申し込みをしましょう。

    楽天ガスのデメリット

    ・楽天ガスのみの契約はできません
    ・支払方法はクレジットカードのみ
    ・各種手続きの方法が主にインターネットのみになります

    当サイトをご覧いただき、まことにありがとうございます。

    当サイトに記載のないガス会社との料金比較でお困りの方はお気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください。

    当サイトにて記事として乗り換え効果を公開させて頂きます。

    コメント